ログハウス 車庫 登記
ログハウスと車庫の登記について
自分で登記をする会です。
今日も暑かったですね。
涼しい北海道札幌の方からの質問に答えます。
まずはお問合せ内容です。
-------------------- お問合せ内容
家を新築して登記を行うのですが、以前に自分で建てた小さなログハウスと車庫があり、これらは登記していません。
一緒に登記する必要があるのでしょうか?
自分で建てた建物の内訳
・ログハウス1
床面積 3.6m×3.6m キット購入価格20万円(定価は65万円で特売していました)
建築年2003/5
・ログハウス2
床面積 2.7m×1.8m キット購入価格5万円(定価は20万円で特売していました)
建築年2003/5
・車庫
床面積 5.4m×5.4m ツーバイフォーで作り、材料費は18万円
---------------------回答
最初に登記は絶対にしないといけないということはありません。
登記をしないことによる罰則は一様あります。
それは、新築後1月以内に建物表題登記をしないと10万円以下の過料となるとあります。
しかし、実施されていないのが実情です。
では、登記をしなくてもいいのでしょうか?
それは今回、●新築にあたって融資を受けるのかどうかで変わります。
融資は受けますか??
○融資を受けるのであれば、登記が可能な建物は全て登記をして欲しいと金融機関から言われるはずです。
なぜ全ての建物を登記しないといけないのでしょうか?
建物は土地の上に建っています。
不当に建物に登記がされ第三者の所有になった場合、その土地には第三者所有の建物が存在することになります。
その土地を売買するに当たって、第三者の建物があるとその土地は売れるでしょうか?
安くは売れるかもしれませんが、第三者の建物がある土地の価値はかなり目減りします。
だって、土地の一部を占拠されているわけです。
そんな土地嫌ですよね。
難しいので、
少し分かりやすく説明すると、
悪い人BさんがあなたAの登記されていない古い建物をBさんの所有として勝手に登記してしまいました。
そして古い建物はBさん所有の建物になりました。
C銀行は、あなたAにお金を貸す際に、あなたAの土地と新築の建物を担保にしてお金を貸します。
あなたAの土地の上に悪い人Bさんの所有の建物があるとC銀行はあなたAにお金を貸したくありません。
だって、
悪い人Bさんの建物があることであなたAの土地は自由に使えないからです。
◎土地を担保にお金を貸す金融機関は、その土地の上にある建物は全て登記をしなければお金を貸しません。
全ての建物を登記しておけば、悪意のある人は登記できなくなるからです。
登記がされていない「未登記」の建物があると、
いつ
誰からか
悪意で
登記をされる可能性が
あります。
未登記の建物があると金融機関に取ってはリスクがあります。
そのため、リスクを無くす為に登記をします。
そして、建物の全てに抵当権を付けます。
金融機関に取ってはこれで安心です。
なんとなく理解してもらえたのでしょうか?
ちょっと難しかったかもしれませんね。
○金融機関から融資を受けない場合は、登記はしなくても特に問題ありません。
☆あと、建物には登記ができる建物と登記ができない建物とがあります。
例えば、物置ですぐに動かせるものは登記ができません。
今回のログハウスの基礎はどうなってますか?
基礎がしっかりしていないと登記ができません。
これを「定着性」がないといいます。
車庫についても、周囲が壁で囲まれていますか?
屋根だけある車庫では登記ができません。
これを「外気分断性」がないと言います。
登記ができないものに関しては金融機関も諦めざる得ません。
登記ができない建物は悪意のある人だって登記ができないから金融機関は安心です。
登記ができるかどうか分からない場合は、写真を持って法務局で相談して下さい。
または、自分で登記をする会に画像を送ってもらえれば判断をします。
登記ができる場合は、自分で登記をして下さい。
久しぶりの、登記の話でした。
これが本来の「自分で登記をする会」ですね。
最新情報を確実に受け取れます!


日本登記研究会は、あなたへ真実を伝えることを使命と考えています。
でも、ホームページに裏情報や実名などの情報を掲載すると日本登記研究会は営業妨害や名誉毀損などで損害賠償請求をされる可能性があるの。ホームページに掲載された情報は誰もが、いつでも読め、公開されているから。

そこで、ホームページに掲載しにくい情報は、日本登記研究会が発行する『メルマガ(メールマガジン)』にて個別に情報を届けています。
このメルマガの読者は3万人を超え、登記に関するメルマガでは日本一です。

なお、これまでに無料小冊子を受け取った場合は、既に読者登録されいますので、新たに登録する必要はありません。

無料の『メルマガ(メールマガジン)』を読まれますか?
下記の□の箇所に『あなたのメールアドレス』を入力し登録ボタンをクリックしてください。
これだけで登録完了です。登録完了後10分以内に、あなたへ『メルマガ(メールマガジン)』を送信します。

『メルマガ(メールマガジン)』は不要になったら、簡単に登録を解除できます。
あなたにとって損なことは何もありませんよね。
今すぐ、真実の情報を受け取ってください。
裏情報・最新情報を無料で入手しましょう
メールアドレスを入力後、登録ボタンをクリック、次に送信ボタンをクリックで登録完了です。
解除される時は、解除ボタンを2回クリックするだけで簡単に解除できます。
