登記と節税のメルマガ メールマガジン
登記と節税のメルマガ・メールマガジン
日本登記研究会では、登記及び登記に関連する情報をメルマガにて発信中です。
- 公にはお伝えできない、裏情報
- 登記の方法
- 節税の方法
- 安く建築する方法
- 読者からの質問とその回答
など、メルマガにて解説!
※バックナンバーでは、トラブル防止のため、企業や個人名などの実名を控えさせていただいております。
※削除要請のあった回は、削除し公開しておりません。
メルマガは無料です。
自分で登記をしたい方、相続や新築、増築など登記が関係する方は、是非ご登録ください。
下記のフォームにメールアドレスを入力後、登録ボタンをクリックするとメールが届き登録完了です。
クリックするだけで解除ができ、安心です。
最新情報を確実に受け取れます!
裏情報・最新情報を無料で入手しましょう
メールアドレスを入力後、登録ボタンをクリック、次に送信ボタンをクリックで登録完了です。
解除される時は、解除ボタンを2回クリックするだけで簡単に解除できます。
登記と節税のメルマガ・メールマガジン ご購読者様のご感想
メルマガを購読されている方からのご感想です。
いつも配信ありがとうございます。私は今まで20年前にマンションの土地建物の抵当権抹消登記、一戸建て建物の移転登記、抵当権設定登記、抵当権抹消登記、今年は相続による土地建物の移転登記、建物の滅失登記等を行いました。
当初法務局で教えてもらいながら引き渡し日にあらかじめ準備した手続きを行いました。
今年の相続に伴う手続きはネットで見た書類を準備し行い法務局で訂正をされながら行うことができました。
以前に比べ相談をすぐ受けてもらえませんがほとんどできていれば訂正だけで受け付けてもらえます。
この研究会に励まされ皆さん取り組んでください。
取り急ぎお礼まで。
しまっぷさん
いつもメルマガを楽しみに購読させていただいております。私は、法務局の非常勤職員です。
業務で不動産登記に関する事務補助を行っているのですが、つい最近、自分自身の相続登記の申請手続きを済ませました。
実務で毎日登記申請書を扱っているとはいえ、実際に自分で亡父の戸籍謄本を取り寄せたり、姉妹3人での遺産分割協議など何かと手間暇かかって大変でした。
機会があれば、今後宅建や司法書士の資格が取れれば・・・と考えています。
登記の知識を身に着けておくことは本当に大切だと実感しております。今後とも、よろしくお願いいたします。
MKさん
こういった内容を見る機会がなく、知らなかったです。私も、数年前に相続税対策と土地活用を考え”レオパレス21”に問い合わせ、見積もりを取ったことがあります。見積もりを持ってきたときは、がんとして帰ろうとせず、何時間も粘られ、母と二人疲れ切ってしまいました。絶対契約を取って帰るという雰囲気の営業マンで辟易しました。やっぱり損するようになっていたんですね。契約しなくて良かったです。近所の人や親戚の人は建てているけど、大丈夫かな・・。心配ですね。
FUさん
いつも、メルマガを楽しく拝見させていただいております。
今回のテーマは「誰が登記をできるのか」ということでしたが、興味深い内容でした。
行政書士が、お金をもらって、登記の仕事もしたりしているんですね。
驚きです。
実は、昨年母が転居しましたので、母名義の自宅の、登記名義人の住所変更登記を私が代わって行いました。
登記名義人の変更登記は単独申請であるし、法務局のHPに申請書の雛型も載っていたので、手続き自体はそれほど難しいものではなく、日数もそれほどかからずに、簡単にできました。
その時は、登録免許税の2000円だけを預かって、すぐに手続きしましたが、もしもいくらかでも、謝礼をもらっていたら、逮捕されていたかもしれませんね。アブナイ、アブナイ。(笑)
いつも有益な情報をありがとうございます。
次回のメルマガ、楽しみにしています。
ぶたのしっぽ さん
分かりやすい。
大人になっても、このようなことは知らないまま
過ごしていることが多いが、たいへん勉強になった。
実際に自分で登記するかしないかは別としても、
知っておくことは大切だと思った。
ヤシコバン さん
日本登記研究会の皆さま
メールマガジンありがとうございます。
私は2月末に戸建てを購入しました。
登記も自分で行おうと、メールマガジンの内容を参考にし準備を進めました。
ハウスメーカー、銀行を説得するのに非常に苦労しました。(涙)
最終的には表題登記のみ自分で行い、登記費▲6万円できました。
図面はエクセルで作成し提出したのですが、法務局の方から
「こんなにきれいな図面は土地家屋調査士以上の出来栄えです」
と3度もほめていただきました。
土地家屋調査士の先生がたはどんな図面を提出しているのか疑問です。
自分で行うことの重要性を理解できたことが大きな収穫です。
ありがとうございました。
Cal さん
登記と節税のメルマガ・メールマガジン バックナンバー
人気メルマガ ベスト5
メルマガ バックナンバー
2007年01月21日 銀行はなぜお金を貸してくれるのか?
2007年02月17日 住宅ローンを利用するのは普通ではないという感覚になろう
2007年02月27日 自分で登記をする会の近況
2007年03月05日 登記費用が値上がり
2007年04月07日 土地家屋調査士の登記の調書が細かく
2007年05月14日 建売住宅でも自分で登記が可能ですか?
2007年05月18日 自分で登記をする会コミュニティ
2007年05月23日 ハウスメーカーや銀行が取引している指定事務所について
2007年06月12日 ソーラパネルの固定資産税について
2007年06月14日 エアコンの固定資産税
2007年07月15日 自分で抵当権設定登記を行う人が増えています
2007年08月26日 自分で登記をする会は頑張ります
2007年08月27日 ログハウスと車庫の登記について
2007年09月07日 おてがる登記セットの発売は未定です
2008年09月05日 自分で登記をする会 復活
2008年09月19日 登記マニュアルの完成度アップ
2008年09月26日 中国の登記も自分でできる
2008年09月28日 自分で登記とかする場合、司法書士法とかには反しないのでしょうか?
2008年10月05日 建築条件付き土地分譲で家を建てるデメリット
2008年10月11日 土地の境界杭と建物図面
2008年11月07日 住宅ローン減税が600万円
2008年12月01日 建物滅失証明書の書き方
2009年01月10日 ダイア建設 東新住建 民事再生
2009年01月21日 未登記建物は10万円以下の過料?!
2009年02月01日 富士ハウス 倒産
2009年02月03日 ハウスメーカーの自己資本比率
2009年02月25日 東京建物の登記費用は高い
2009年03月12日 この登記費用は高い?安い?
2009年04月13日 エコキュートは、固定資産節税に入るの?
2010年09月24日 自分で登記をする会 発足から5年
2010年10月23日 新築登記の住民票について
2010年11月11日 誰でも、どの不動産でも登記の内容は見れます
2010年11月30日 完了検査が終わらないと登記はできないの?!
2011年01月20日 建物表題登記の教科書のモニター募集
2011年01月27日 建物表題登記のマニュアルのモニター募集を延長します
2011年02月01日 自分の土地にあった古い建物を壊して住宅ローンを使って一戸建てを新築
2011年02月02日 富士ハウス裁判
2011年02月08日 土地を現金で購入し、住宅ローンを使って一戸建てを新築した時の登記について
2011年03月04日 自分で登記をする本があと少しで完成
2011年03月08日 法務局の一部民営化 乙号事務
2011年03月22日 登記にはローカルルールが存在します
2011年03月25日 銀行は、自分で登記をするのを嫌がる?!
2011年03月31日 被災地へ支援を行います
2011年04月01日 相続したら、建物の登記は必要?!
2011年05月09日 被災者へ支援を開始します
2011年05月26日 姉歯一級建築士の耐震偽装裁判の判決
2011年06月21日 建物表題登記の教科書 一戸建て非区画整理編 完成
2011年08月01日 建物表題登記の教科書 本日発売
2011年08月05日 書籍『自分で登記をする会』 新発売
2011年08月08日 司法書士・土地家屋調査士のキックバック、懲戒処分について
2011年08月11日 自分で登記をする人は何歳?
2011年08月22日 被災者へ書籍『自分で登記をする会』1000冊プレゼント
2011年09月01日 都市緑化は、エアコン4000台分の冷却効果
2011年09月02日 福島県内のすべての公立図書館に書籍の寄贈が決まりました
2011年09月06日 自分で登記をして1000億円節約プロジェクト
2011年09月16日 住宅エコポイント復活 15万円得?!
2011年10月04日 新商品モニター募集のお知らせ
2011年10月18日 登記費用で騙されない方法
2011年10月26日 このケースは、どの登記をすればよいの?
2011年11月21日 登記講習会で節税
2011年11月26日 アマゾンで書籍の販売開始
2011年11月27日 amazon(アマゾン)で1位です!!?
2011年12月08日 住宅ローンを使う際の25万円は35万円の価値?!
2011年12月09日 この場合は建物滅失登記ではありません
2011年12月10日 アマゾン(amazon)3部門で1位です!!
2011年12月11日 建物表題変更登記は絶対にしないといけないの?!
2011年12月18日 新築したら、登記はしないといけないの?!
2011年12月19日 登記はした方が得、しない方が得?!
2011年12月27日 住宅ローンの登記で損をしない方法
2011年12月30日 住宅ローンを返済できなくなったら
2012年01月08日 建物(家屋)の固定資産税のデータの配布について
2012年01月10日 自分で登記をするのに注意すること
2012年01月28日 新築分譲マンションを自分で登記する注意点
2012年02月01日 土地売買時に境界を決める測量は必要なの?!
2012年02月08日 固定資産税の節税に必要なデータとは?!
2012年02月17日 自分で土地売買の所有権移転登記をしたら?!
2012年02月21日 登記はハウスメーカーの指定事務所に依頼しないといけないの?!
2012年02月28日 地震保険は本当に保険金をもらえるの?!
2012年03月03日 登記をしたら逮捕?!
2012年03月15日 「自分で登記」にチャレンジ、実現できず
2012年03月22日 提携事務所の登記費用は高い?!
2012年04月05日 登記は自分でできるものなんだと言いまくってます
2012年04月12日 三井不動産 土地液状化裁判勃発 千葉県浦安市
2012年04月15日 自分で土地売買 自分で所有権移転登記
2012年04月21日 登録免許税が大増税 札幌市では所有権保存登記の登録免許税が77%アップ!
2012年04月27日 固定資産税の縦覧は意味がない?!
2012年05月11日 固定資産税が間違っていないか調査ポイント!
2012年05月23日 固定資産税が2万円下がりました
2012年06月06日 要注意! 登記費用の水増し請求
2012年06月13日 水増し請求した司法書士を処分!
2012年06月21日 銀行がダメだとは言えなくする秘技
2012年07月06日 どのタイミングで、自分で登記をすればいいの?!
2012年07月15日 土地家屋調査士が行った場合と自分で登記をした場合で、何か差が生じる?!
2012年08月10日 固定資産税の評価が正しいか確認してくれる機関はありますか?
2012年08月24日 ハウスメーカーの隠された裏情報がわかるノウハウを伝授!
2012年09月11日 自分で登記ができなくなる原因は自分にあった?!?
2012年09月15日 みんなで仕組みを変えましょう!
2012年10月22日 登記費用の相場は?!
2012年10月26日 自分で登記をする際のケース毎のポイント
2012年11月12日 オススメの保険は損をする?!
2012年12月21日 90%以上の家は欠陥住宅?!JIO裏情報
2012年12月27日 2人の主婦が自分で登記を完了!!
2013年01月30日 土地購入時に自分で登記はできるの?!
2013年02月17日 司法書士を使う必要はあるの?!
2013年03月30日 相続税 大増税! 東京では10人に1人が対象に
2013年04月30日 自分で登記をすることで可能な節税対策
2013年05月31日 新築時に自分で登記ができる人、できない人 その違いは?
2013年06月08日 どの登記をすればいいの?!
2013年06月30日 未登記建物は、相続の際にどうすればいいの?!
2013年07月31日 サブリース30年一括借り上げの裏
2013年08月10日 玄関のタイルを大理石にする方法 施主支給
2013年09月30日 半沢直樹もビックリ! 銀行に騙され、何億も損をし、倒産!
2013年10月31日 固定資産税 新築完成は年末・来年どちらが得?
2014年01月20日 保険の窓口(ほけんの窓口)代理店が一番儲かる保険を厳選しオススメ
2014年02月14日 最強のショッパンはどのパン!
2014年04月30日 図面を建築士・設計士に依頼するのは違法?!
2014年05月15日 不動産購入時の裏事情 損をしないようにしましょう!
2014年06月20日 太陽光発電ビジネスの裏ワザ
2014年06月25日 ワールドカップの年から開発した相続登記の教科書 発売です
2014年07月04日 本のキャンペーン 先着30名様
2014年07月23日 木村拓哉のような検事に起訴されないための注意点
2014年07月25日 完全無料の登記講習会のお知らせ
2014年08月25日 なぜ、銀行は自分で登記をすることを嫌うの?!
2014年09月16日 被災しないための土地の選び方・行政書士は登記ができる?
2014年09月24日 ハウスメーカーが自分で登記を拒否! その対策方法は
2014年10月16日 紹介はタダなの?! 有料なの?! 業界の謎に迫る
2014年10月23日 深田恭子と契約
2014年11月03日 悪徳な不動産屋の手口
2014年12月21日 動画を作成したました。 初公開!
2015年01月25日 ヘーベルハウスの悪行が露見!
2015年01月30日 あなたは危険な契約に気づいていますか?
2015年02月16日 あなたは、4倍の税金を支払っていませんか?
2015年03月12日 自分で売買、そのノウハウを公開
2015年04月30日 登記6コめ終了しました
2015年06月30日 『へえ』と思う人 『そうそう』と思う人 どちらが成功するの?
2015年07月23日 『成功の反対は?』
2015年08月11日 その登記、本当に許可が必要?!
2015年08月31日 特典A プレゼントのお知らせ
2015年09月30日 不動産売買で、売主と買主のどちらが司法書士を選べるの?!
2015年11月28日 連続テレビ小説『あさが来た』仲間を募集
2015年12月25日 クリスマスのケーキはなぜデコレーションケーキなの?!
2016年01月31日 消費者が自ら、登記を難しくしている?!
2016年02月29日 自分で不動産売買
2016年04月24日 固定資産税の資料プレゼント
2016年05月31日 固定資産税の節税
2016年07月31日 SUMOが掲載できないこと
2016年08月31日 お金を無駄にしない理想的なマイホーム購入方法
2016年09月30日 住所変更したら名前が変わったら変更の登記を行うの?
2016年12月21日 いつ完成したら損をしないの?!
2017年03月31日 裁判に勝ちました
2017年05月25日 裁判勝訴キャンペーン スタートです。
2017年06月30日 自分で裁判はどうなの?!
2017年07月31日 登記費用を安くする方法とは?!
2017年09月30日 裁判、完全勝利です!!
2017年12月22日 定価より高く中古本が売れる 年内最後
2018年01月31日 無料の登記講習会 先着〇〇名様です
2018年02月28日 負の遺産を相続したらどうなる?!
2018年03月31日 あなたに必要な登記は何ですか?
2018年05月16日 合法的な詐欺 サブリース
2018年06月14日 未登記建物の相続時の対処法
2018年08月31日 あなたは司法書士に騙されていませんか?!
2018年10月22日 つなぎ融資を必要なの?! 不要なの?!
2018年12月25日 土地の面積は90%以上は間違っている!?
境界標が勝手に引き抜かれた!?
登記費用が高い専門家を公開
最新の土地の選び方で子孫も安心
新築時の境界トラブル発生
プレゼントのお知らせ
プレゼント中!! 5月9日まで
毎日、嫌がらせを受けています。
土地家屋調査士と建築業者(ハウスメーカーなど)との違法行為を暴く
メルマガのバックナンバーは非公開のものがあります。
クリックしても新たなページが開かない場合、非公開若しくは削除されたメルマガになります。
最新情報を確実に受け取れます!
日本登記研究会は、あなたへ真実を伝えることを使命と考えています。
でも、ホームページに裏情報や実名などの情報を掲載すると日本登記研究会は営業妨害や名誉毀損などで損害賠償請求をされる可能性があるの。ホームページに掲載された情報は誰もが、いつでも読め、公開されているから。
そこで、ホームページに掲載しにくい情報は、日本登記研究会が発行する『メルマガ(メールマガジン)』にて個別に情報を届けています。
このメルマガの読者は3万人を超え、登記に関するメルマガでは日本一です。
なお、これまでに無料小冊子を受け取った場合は、既に読者登録されいますので、新たに登録する必要はありません。
無料の『メルマガ(メールマガジン)』を読まれますか?
下記の□の箇所に『あなたのメールアドレス』を入力し登録ボタンをクリックしてください。
これだけで登録完了です。登録完了後10分以内に、あなたへ『メルマガ(メールマガジン)』を送信します。
『メルマガ(メールマガジン)』は不要になったら、簡単に登録を解除できます。
あなたにとって損なことは何もありませんよね。
今すぐ、真実の情報を受け取ってください。
裏情報・最新情報を無料で入手しましょう
メールアドレスを入力後、登録ボタンをクリック、次に送信ボタンをクリックで登録完了です。
解除される時は、解除ボタンを2回クリックするだけで簡単に解除できます。